top of page

大阪エヴェッサママさんバスケ教室

執筆者の写真: 水野 剣水野 剣

(再編集により閲覧回数が消えてしまいました。6月3日時点では78回の閲覧がありました。ありがとうございました)


皆さんこんにちわ!大阪府八尾市にあるアクロバット施設・エアーウイングで、広報宣伝サポートをしています、八尾のおにいさんです!エアーウイングでは、子供たちの運動能力、基礎体力の向上に役立つトレーニングやレッスンを行っています。


そして、今回は番外編ということで、 一般社団法人アクリル運動部スポーツクラブ ( 八尾市山賀町4丁目63 共栄化学工業内  代表理事 稲垣圭悟 )が開催した『大阪エヴェッサママさんバスケ教室』のクローズのプチイベントが、八尾市総合体育館・ウイング( 大阪府八尾市青山町3-5-24 )で行われたので、取材へ行ってきました!

ママさん限定のバスケット教室

本来であれば同教室は、18歳以上で女性限定で行われているものです。バスケットボールの経験有無は関係なく、誰もが参加できるスクールとして実施しています。アクリル運動部スポーツクラブでは、大阪エヴェッサ所属のプロコーチの指導が受けれるのが特徴です。

本日は、子供たちが代休ということもあって、特別に子供たちも参加しました。

お母さん子供合わせて約40人が訪れました。

元日本代表の木下博之選手が参加

さらに大阪府八尾市出身で元日本代表の木下博之選手がママさんバスケに参加し、練習や試合などを行いました。(ゼッケン17番が木下さんです)

『当施設もそうですが、元日本代表とレッスンが受けれるのは、とても貴重な経験ではないでしょうか』

試合はとても白熱し、プロアマ問わず手を抜かない戦いが各3分間続き、体育館ではシューズの「きゅっ」となる音が響いていました。

子供たちにはインタビューを設けました

代表理事の稲垣圭吾氏は子供たちに「あとで木下選手にどんな質問がしたいか紙に書いてね」と説明していました。ママさんバスケが終了後には、インタビュー時間、写真撮影、サイン会なども行われ、終始楽しい時間が過ぎていきました。


また、バスケット関連のグッズも展示されたりもしていました。



ちなみに、ひっそりと当施設エアーウイングの宣伝用チラシを置かせてもらいました。


『稲垣圭吾代表理事、ありがとうございました!ママさんバスケ教室のためお母さんがお客さん。今回はお子様たちも参加していたので、十分お子様には私たちのことを知ってくれたと思います。唐突のわがままにもかかわらず、本当にありがとうございました』







最後に
左:稲垣代表理事 右:木下選手

今回は番外編ということで、ママさんバスケ教室へお邪魔しました。地域スポーツに貢献されているので素晴らしいことだと思い、取材させていただき取り上げました。

私たちも当然ながら、八尾市のスポーツ振興に貢献できるように頑張りたいと思います。

八尾市にはこのように、スポーツ振興されている方はたくさんいます。私たちも負けずに八尾市の子供たちの健康や運動が育まれるように努めたいです。


いかがでしたでしょうか?


少し視点を変えた記事を今回は掲載しました。たまには地域性を含んだ記事も掲載できればと考えています。



アクロバット施設エアーウイングにご興味がある方は以下をクリック!



Comentarios


Los comentarios se han desactivado.

JR久宝寺駅から徒歩約8分

営業時間

月-金(15:00PM-22:00PM)

​土-日​(7:00AM-22:00PM)

 

所在地

〒581-0064 大阪府八尾市跡部本町4-2-36

電話番号:090-5686-9541

​代表 水野 剣 

bottom of page